2019年12月14日土曜日

我が家の海賊

12月に入り、忘年会のお誘いが彫金の先生からメールが来た。参加したかったのだが、トピのお留守番がまだ心配(昼間は出来るのだが、遅くなると物をかじってしまう)なので、今回は不参加の連絡をした。
先生も犬好きなので、以前からまた犬を飼わないのかと仰っていただいたのだが、なかなか踏ん切りが付かなかった。色々心配されていたと思うが、犬を迎えた報告をしたところ、とても喜んでいただいた。写真を見たいという事で、こちらのブログを紹介した。早速、トピについての感想をいただいたのだが、「海賊みたいなワンちゃんだね。」と。流石は、我が師匠である。とても本質を捉えたお言葉である。トピの顔の模様からの連想であろうが、日頃から噛んだり、物を素早く取っていく様子はまさしく、海賊さながらである。言い得て妙だと、思わず笑ってしまった。うっかり名前を、ジャックとかクックにしなくて良かったと胸を撫で下ろした。トピの顔の模様からはピエロの様なイメージがあったのだが、すっかり海賊のイメージが定着してしまった。

友人にこの海賊のエピソードを報告したところ、爆笑されてしまった。お陰で、挨拶がわりに「海賊、元気にしている?」というのが合言葉の様になってしまった。
 

1 件のコメント:

  1. 海賊、面白いですね。写真は優しそうな横顔で落ち着いた雰囲気なので、素早い動きとかやんちゃな様子を感じませんが、それは相手を油断させるテ!? かわいい写真です!

    返信削除