2020年12月17日木曜日

寒波がやって来た

 寒波がやって来た。小さな畑のナスと万願寺シシトウは一晩で葉が萎れてしまった。温度計をみて、10度近くになったらエアコンをつける事にした。

夜の冷え込みはタイマーセットで対応している。2時になったら1時間30分19度でエアコンがつくようにしている。真冬でも室内の温度は10度以上、下がる事は無いのだが、犬にとっての適温は20度前後らしい。しかし、あまり外と温度差が激しく過ぎるのは良くないと思うので、朝の気温が低過ぎる場合は、5度以上になってから散歩に行くようにしている。


昼間はウッドデッキで日向ぼっこしていたのだが、寒過ぎると外には出たがらない。飲み物も温かいのが飲みたいらしい。人も温かい飲み物が飲みたいので、電子レンジでコーヒーや紅茶を熱々に温めなおしていると、早速トピが飲みたいアピールをしてくる。寒くなると水分補給をしなくなってくるので、トピもご相伴に与っている。


防災公園はとても広いのだが、遊歩道はだいたい把握できたと思う。毎回少しずつでも違う道を歩くようにしている。時間的に1時間から長くて1時間30分くらいを歩いているが、最初の30分は嬉しすぎてトピはダッシュする。紐の長さが8メートルなのでせいぜい16メートルを匂いを嗅ぐ為に立ち止まった地点から、先に歩いている人を追い越して少し先までダッシュというのを繰り返している。


30分ぐらい経つと少し疲れるのかダッシュはしないが紐はギリギリまで引っ張り出して先を歩いている。5秒に一度くらい後ろをチラッと振り返るところがトピの可愛らしいところだ。こちらがちゃんと付いて来ているかどうか心配してくれているのだろうか。一応、「ゆっくり歩いて」「右だよ」と声掛けしている。公園ではこちらの指示に従ってくれる。普段の散歩の時よりも物凄く良い子だ。家の側にこんな公園があれば毎日でも利用するのだが。


公園からの帰り道、視野が見やすいように感じる。色々な意味でお互いストレス解消になっている。なんとなく慌ただしい気分になってしまう時期だが、なるべく公園まで足を伸ばそうと思う。


2020年12月7日月曜日

師走の脱走


もはや師走である。朝晩は冷え込むが、日中はまだそれ程寒さを感じない。

前回、階段で滑って尻餅を付いてしまったと記載したが、まだ痛みは続いている。最初は打ち身の筋肉が痛かったのだが、筋肉の痛みが引いてきた頃に、尾骶骨が痛くなってきたのだ。骨の痛みは遅れてやって来るらしい。湿布を貼るべきか悩んだのだが、応急処置として遠赤外線の出るカイロを貼る事にした。

普通のカイロと違って、遠赤外線とやらが出るカイロは肩凝りや腰痛にもとても良く効くので冬になるとちょくちょくお世話になっている。2~3日でやっと痛みがひいてきて、ちょっとホッとしている


先日、トピが我が家から脱走する事件が発生してしまった。客人を見送る際、確認せずに家族がドアを開けてしまったのだ。

アッという間に走り去ってしまい、姿を見失ってしまった。1時間ほど近所を探した所、トピの吠える声が近くの空き地から聞こえて来る。口笛を吹いて暫く待っていたところ、やっとトピの姿を確認。しかし、自由を満喫したのか、なかなか捕まらず。近所の方にも迷惑を掛けてしまった。最後はおやつ作戦で、やっと捕まえることが出来たが、体力的にも精神的にもかなり堪えた。


コミュニケーションがきちんと取れていると思っていたのだが、今回の件で猛反省をした。もう少し厳しく接する事にする。

早速、寝る場所を別々にする。ソファの上に電気マットを置いているのだが、その周りを毛布で囲む。夜も寒くないはず。人のベッドには上がれないようにした。(高さが変えれるベッドで良かった)暫くは、カリカリと引っ掻いていたが、こちらが相手にしてくれないことが分かると、さっさと自分の寝床に行ってしまった。


静かにこちらが怒っていることを伝えなければ、我儘な性格になってしまう。

早速、次の日には効果が現れた。散歩の時にグイグイ引っ張ることが多かったのだが、程良いペースで歩く事が出来る様になったのだ。いつまでこの効果が続くのか分からないが、暫くは海賊が形を潜めてほしいものだ。