6月に入ってからは気温がぐんぐん上がっている。早朝は窓を開けて、空気の入れ替えを行っているが、9時頃からはじんわり暑さを感じる。
日除けネットを出して、設置する。日差しが和らぐが、屋根からの熱が相当熱いらしい。サーキュレーターだけでは気休めで、夕方の西日がさす頃になると、暑過ぎて軽い頭痛がしてくる。なのでクーラーを入れる事にした。クーラーを入れた途端に快適である。電気代が気になるところだが、頭痛薬を飲むことをになるなら、クーラーをつけた方が良い。
夜もなかなか室温が下がらないので2、3日寝にくい日が続いた。布団を夏仕様にしてみたのだが、やはりクーラーの快適さには勝てない。
トピは昼間は庭に出ていたのだが、気温が上がるにつれて家にいる時間が増えている。こちらが仕事している間はベッドで寝ている。カーテンを閉めて暗くしているので寝易い環境なのだ。
2時間おきぐらいに仕事部屋に覗きに来るのだが、相変わらずこっそり何か咥えてソファの上に持ち帰っているのが、海賊としては当然の事らしい。しかし、こちらが仕事を終えてリビングに戻って来ると、戦利品を見せびらかしにくるので、速攻取り上げられてしまうのだが。毎回怒られるのに、懲りない。怒られるのも込みで楽しいらしい。
もはや、最高気温が30℃近い気温となってしまい、今年の夏は猛暑になるのだろうか。苦手な季節がやって来るが色々知恵を絞って乗り切りたいものである。
空梅雨かと思うほど晴天が続いていましたが、今夜から雨が降るそうで、今はどんより曇っています。気温は28度、そんなに暑くないけど蒸します。昼間なのに鬱陶しい空気です。こんな時、トピ君はどうしているんでしょう。 外の方が風があって涼しいから庭で番犬してるかも?
返信削除今日はそれほど暑くないと書きましたが、工房はずいぶん暑いと思います。体がまだ慣れてないから余計お疲れになるでしょう。くれぐれもお気をつけください。