既に彼岸花が咲いている。長雨の影響か例年よりも早い。
気が付けば、ツバメも南に向けて旅立ってしまった。少し寂しい。害虫を駆除してくれるのでとてもありがたい存在なのと、何より飛んでいる姿が美しいのでついつい見惚れてしまう。
ツバメと言えば、親指姫と幸福な王子の絵本が有名なのだが、個人的にはオスカー・ワイルドの幸福な王子のツバメの印象がとても強い。いつの時代も、幸福な王子とツバメの行為は、なかなか出来ない事なので、余計にいつまでも心に残るのだろう。
我が家の海賊王子は、少し涼しくなってきたので、食欲旺盛である。
のんびり休憩しようかなぁとベッドの上でゴロゴロしていると、すかさずやって来て、大声で吠えてくる。アイスクリームの催促である。一日1本だけなのだが(10本¥300ぐらいの牛乳アイス)とても楽しみにしている。ペロペロとゆっくり味わうのではなく、凄い勢いで瞬く間に、ガジガジと噛んで食べてしまうのだ。食べてしまうと満足してトピも暫くはゴロンと横になって寝てしまう。
以前は、爪切りをするためにアイスクリームを利用していたのだが、最近は知恵がついて、出来なくなってしまった。仕方がないので、ぐっすり寝ている時を狙って(前足の親指爪だけなのだが)切るようにしている。
トピの左目の周りはピンク色が多かったのだが(その為に目の大きさが違うのでは?と質問されていた)最近は、目頭のほうの2割ぐらいがピンク色で、目尻にかけて黒っぽくなってきた。アイライン効果で左右の差がなくなっている。ちょっとだけ男前になったのでは?と思うのだが、色々と台無しにしている行動が多過ぎて(気を引く為にペットシーツをビリビリに破くなど)残念王子のトピなの
である。
昨夜は美しい仲秋の名月でした。一週間ほど前から楽しみにしていたのに、昨日の夜はすっかり忘れてしまっていて、人から見たかと問われて思い出し外へ出ました。薄黄色の明るい月は神秘的でした。トピ君も見ましたか?
返信削除「オリバーな犬」というNHKドラマを見ました。警察犬オリバーが主人公ですが、担当の警察官には人間のおじさんに見えています。オリバーは酒とタバコが好きで困ったところもあるのですが優秀な警察犬です。みんなにはシェパードに見えるのですが、担当者には人間に見えて会話もできます。ドラマを見ていて、ペットと飼い主のみなさんはきっとこういう感じなんだろうと思いました。トピ君はお酒じゃなくアイスクリーム、タバコの代わりにペットシーツ、職業は警察官じゃなくて海賊。トピ君もオリバーもマイペースなところは一緒ですね。