大晦日ですね。張り切って大掃除をすることもなく、お節料理を作る事もなく、穏やかな1日になりそうです。
まだ、エアコンをつける事なく過ごしています。とはいえ、トピには寒いので、室内でも服を着てもらう事に。結構、嫌がる事もなく着ていたのですが、人の古着をリメイクした服なのでサイズ調整が何度も必要になります。マジックテープからボタンに変更したり、体にフィットするようにダーツの位置を修正したり。
100円ショップに行くと、犬の服も色々売っているので、デザインの参考になればと2枚色違い(白と茶)のフリース素材の服を購入してみました。一番大きなサイズX L。お値段1着税込330円。
早速トピに着てもらう。今までの服とは違い、腕を通して、胸のところがスナップボタンが3つ付いている。店で一番大きなサイズにしてみたのだが、着てみると胸がパツパツでスナップボタンも2つしか止められない。首から尻尾まで布が足りておらず、尻尾から5センチほど短い。
しかし柔らかいフリース素材なので体にピッタリフィットしている。
まぁ、ちょっと小さい感じはするけどなかなか良い感じだ。トピも気に入ったみたいだ。トイレの時にも汚れないようになっているので安心だ。参考にしてフリース素材で1着製作してみる。赤いチェックの柄の着る毛布というガウンタイプの服の袖部分とベルト部分をうまく利用する。それ以外の部分はトピ用毛布にする。
更に追加で赤い綿入りベストをリメイクする。前身頃(右と左分)で1着、後身頃でもう1着。綿が入ったモコモコした生地に茶色の小さな花模様のプリント裏地が付いている。裏地はツルッとした布地で、ゴミが付着しにくそうなので、表裏を逆にしてトピの服を作った。
なかなか可愛らしい服が出来上がった。トピは7着も服を持っている。これだけあれば洗濯しても替えがあるので汚してもすぐに対応ができる。
しかし、少し心配な事がある。トピは服を着てから室内用トイレを使わなくなったのだ。服を汚したくないのか?と色々謎なのだが、庭や散歩では服を着たまま用を足している。服を着る事で、身体を冷やさなくなったので、トイレが近くなくなったのかもしれない。以前は夜中2、3時ごろおしっこに起きていたのだが、最近は起きる事なく良く寝ている。暫くは、要観察が必要ですね。
来年も、トピが健康に楽しく過ごして欲しい。できればもう少し痩せてくれれば良いのですが。最近は、みかんを食べてご満悦にしていますよ。
年が明けて青天が続いていましたが昨日からひどく冷え込んでいます。裏の水道は凍りついているし沸かしたお湯もすぐ冷めてしまいます。
返信削除こんな寒い日でも欠かさずトピくんの散歩をされていると思うと頭が下がります。トピくんはお手製の暖かい服を着せてもらってご機嫌な様子で可愛らしく思いました。写真のトピくんはふかふかの毛の上にまとっているので暖かそうです。これなら少々の雪が舞い降りてきても安心ですね。
今年は野菜が高くてキャベツもネギも買うのをためらってしまいます。それで畑の大根を見たとき、これだ!と思い、これまでは捨てていた葉を鍋に入れてみました。大根の間引き菜は炊いて料理するから成長した葉も食べられるだろうと思ったんです。大根の香りがするかなと思っただけで特に感じずシャキシャキとした歯ごたえがあって美味しかったです。以来、鍋をするときは欠かさず使うようになりました。野菜炒めや小さめに切ってみそ汁の具に使ったりして結構美味しくいただいています。大根の葉は色が濃いのでアクセントにもなり綺麗です。でもすぐ食べないと黒っぽく変色してしまうのが残念です。
今冬はインフルエンザが大変流行ってるそうですね。コロナ患者も増えてきているとか。最近はスーパーへ行ってもマスクをしている人が減ってきたなと思っていました。私も卒業していました。でもここにきてマスクしている人が増えてきました。私は予防注射をしていないので用心しなくてはと思い、人の多い所ではマスクをつけるようにしています。若い頃、罹患した人の隣にずっといたのに罹らなかったのが自慢(?)でしたが、もうそんなことないので。
インフルエンザもコロナも怖い。お互いに気をつけましょう。