2020年1月22日水曜日

大型犬の包容力

糸井重里氏が主催する「ほぼ日刊イトイ新聞」通称「ほぼ日」は、とても面白い記事や企画商品があり、毎日とても楽しく拝読している。糸井氏のドコノコカメらで先代犬のブイヨンや愛犬ブイコ(両方共ジャックラッセルテリア)のことを写真と共に紹介されている。特にブイコはトピと年齢が近いので成長の過程がとても参考になった。
ブイコは容姿がトピとちょっと似ている。しかし女の子と言う事もあっておしとやかな印象もある。お散歩が苦手という所も似た様な子がいるのだなぁと心強く思ったエピソードの一つだ。
トピが我が家に来た当初、お散歩が上手く出来なかった。
家から50メートル歩くだけでも一苦労だった。まぁ、慣れない環境で日々緊張していただろう。ある日大型犬を散歩している方に出会って、一緒に散歩してもいいですかとお願いした。快諾して頂き、初めて長距離歩く事が出来た。その日以来、お散歩が好きになった。ちょっとしたきっかけで劇的に変わる事が出来るのだ。

大型犬の包容力はとても素晴らしい。犬同士にしか解らない事もたくさんあるのかも知れない。

1 件のコメント:

  1. 寒いですね。突然冬が来たようです。さっき、このブログを読み返して、こんな冷えた朝でももう散歩されたのかなあ、もう少し待って出かけられるのかなあ、と考えていました。新型肺炎がじわじわと広まっています。路上の落とし物だけでなく空気にも気をつけないといけなくなりましたね。トピ君に細心の注意を払っておられるのがブログを拝見してよくわかりますが、ご自身もよくお気をつけください。

    返信削除